
千葉で唯一のゆらゆら整体 千葉で2001年からの実績
あしたば整体 TEL 043-266-1615
開院時間 9:00~19:30(受付19:00まで) 休日 日曜・祝日 所在地 〒260-0811千葉県千葉市中央区大森町464-23
千葉で唯一のゆらゆら整体 千葉で2001年からの実績
開院時間 9:00~19:30(受付19:00まで) 休日 日曜・祝日 所在地 〒260-0811千葉県千葉市中央区大森町464-23
2021/10/13(水)
通院間隔はどのくらいですか〜? こういう質問がよくあります。もちろん、身体の状態によって異なります。そのため、目安となりますが下記に記載していきます。あしたば整骨院では通院の間隔を1週間に一回~ひと月に一回と目安を定めております。
痛みがある人は基本的に1週間に一回。
張りはあるけど痛みはそれほどでもない人は2週間に一回。
からだに問題は無くメンテナンスをする人はひと月に一回。
と、いった具合です。
もちろん、クライアント様の生活サイクルなどにもよりますので一概に決まりがあるわけではないです。
そこで、みなさまへお願いをしているのは「良くなったからまた来ます」と言って放置するのはもったいないことだとお伝えしています。
ヒトのからだはどんなに健康体であっても少しずつ劣化していきます。そして40歳代辺りから関節の変形が認められるようになります。そして早い人であれば50歳代から変形による軟骨の摩耗や、関節の痛みに悩まされるようになってしまいます。その反面、いくつになっても元気に動ける人もいます。この差こそが骨格や体幹のバランス差だったりします。
こういう事をいうと「整体をやっていない人でも元気な人はいっぱいいるだろー」と反論されそうです。整体してないけど元気な人は大勢います。まったくその通りです。
問題の焦点は整体をしないと骨格が崩れてしまうからだを持っている人は定期的に整えないとキープできないという事実のほうです。そのようなからだを持っている人は生活様式や習慣、食生活や栄養バランス、もともと持っている身体の丈夫さ。など様々な理由があって今の状態にあります。その状態は努力によって一つずつ改善できるとは思います。ただ生活習慣や元々のからだの丈夫さを上げる作業は並大抵のことではないですし、時間もかかり認識しづらいという点も挙げられます。
それならばしっかりと骨格だけでも整えて、崩れにくいからだをつくっておくほうが賢明だと思います。そのうえで更に良い身体を手に入れるための努力は続けていくのが最善である。このように感じます。
文章が散らかってしまいましたが、結論としては関節の変形をできる限り最小限にとどめて元気で健やかに生活するためには定期的な整体による骨格のバランスを整えることをオススメします。